Recruit
技術者としても人としてもともに成長していく仲間を求めています。
私たちは、測量・土木設計・補償調査等の技術サービスによって
地域の皆さんが日々の生活で利用する道路や橋などの生活インフラと
地域の皆さんを守る河川護岸や砂防施設などの防災インフラの整備に貢献しています。
地域の皆さんの安心・安全・快適な生活を支える仕事をしています。
多くの皆さんの幸福を支えるやりがいのある仕事に一緒に取り組み、刺激しあいながら、
技術者としても人としてもともに成長していく仲間を求めています。
【例えばこんな人】
やりがいのある仕事をしたい。
形として残り、地図に残る仕事をしたい。
身近な人に恩返しができる仕事をしたい。
生まれ育った地域に貢献したい。
オフィスワークがしたい、フィールドワークがしたい、両方やってみたい。
楽しく働きたい。
職場の人間関係で悩みたくない。
仕事も、仕事以外のことも大切にして幸福な人生を築きたい。
新しいことにチャレンジしたい。
新規業務の開拓にかかわりたい。
Interview
設計部
近松 謙太朗
Chikamatsu Kentaro
調査部
北沢 絵子
Kitazawa Eko
測量調査部
大野 敦祐
Ono Shunsuke
技術開発部
大森 裕朗
Omori Hiroaki
補償調査部
芳賀 優喜
Haga Yuki
Club Activity Report
【クラブ活動レポ】ゴルフクラブ
【クラブ活動レポ】ツーリングクラブ
【クラブ活動レポ】スポーツクラブ
New Graduate Recruitment
〈 募集要項 〉
募集職種 | 技術職 測量技術者 道路/河川/橋梁等土木設計技術者 補償調査技術者 営業職 農業職 |
---|---|
採用人員 | 技術職:3名 営業職:1名 農業職:1名 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 必須:普通自動車第一種運転免許 大学院、大学、高等専門学校、専門学校卒業見込みの方 土木系学科または理系学科の方大歓迎! |
給与 | 詳細は「マイナビ2026」をご確認ください。 |
諸手当 | 通勤手当・住宅手当・家族手当・役付手当・職務手当・現場手当・別居手当・特別手当・赴任手当 等 |
昇給 | 年に一回(5月)業績による |
賞与 | 年に2回(7月、12月)業績によって8月に決算賞与有 |
勤務地 | 本社 長野県飯田市上郷別府182番地1 名古屋支店 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目7番5号 |
勤務時間 | 8:15~17:15 休憩60分 |
休日・休暇 | 年間休日:118日 【技術職】一年単位変形労働時間制 3 月~8月土日祝日休み 9月~2月(繁忙期)は月2~3日の土曜日出勤がありますが 振替として4月~5月(閑散期)に土日休み+隔週3連休(金土日)及び大型連休があります。 (過去7年間ゴールデンウィーク11日連休以上) 【営業職・農業職】 土日祝日休み 9月~2月(繁忙期)は月1~2日の土曜日出勤があります※無い月もあります 夏季休暇・年末年始休暇の他、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 等 ※男女ともに育休取得実績あります! |
保険 | 各種社会保険完備 (健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・労災上積保険・特定退職金制度) |
試用期間 | 6ヶ月 |
資格取得支援制度 | 資格取得に必要な諸費用全額会社負担 (受講費、受験費、宿泊費、交通費、更新費、テキスト代等) |
応募方法 | 電話またはメールにて会社説明会(WEB)へお申込みください。 またマイナビからも予約を受け付けています。 |
選考方法 | 筆記試験及び面接1回 |
下記よりエントリーを受け付けております。
ご不明点等ございましたら、
お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。
Support System
for Obtaining Qualifications
技術力の証明の一つが「資格」です。当社では会社の技術力を高めるために、 個人の資格取得を奨励し、全面的にバックアップしています。もちろん資格を取得することだけが目標であってはいけません。実際にその資格や技術を仕事に役立たせることが重要です。そのための実践的な社内・部内研修や、情報交換・技術者の交流にも力を注いでいます。
Mid-Career Recruitment
〈 募集要項 〉
募集職種 | 技術職 測量技術者 道路/河川/橋梁等土木設計技術者 補償調査技術者 営業職 農業職 |
---|---|
採用人員 | 若干名 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 必須:普通自動車第一種運転免許 技術職:技術士、RCCM、測量士、測量士補、補償業務管理士、の資格をお持ちの方、もしくは実務経験のある方 営業職:建設コンサルタント会社で営業経験のある方 |
給与 | 経験・年齢・能力を考慮のうえ、当社規定により決定します。 |
諸手当 | 通勤手当・住宅手当・家族手当・役付手当・職務手当・現場手当・別居手当・特別手当・赴任手当 等 |
昇給 | 年に一回(5月)業績による |
賞与 | 年に2回(7月、12月)業績によって8月に決算賞与有 |
勤務地 | 本社 長野県飯田市上郷別府182番地1 名古屋支店 愛知県名古屋市中区丸の内二丁目7番5号 茅野支店 長野県茅野市本町西5番34号 |
勤務時間 | 8:15~17:15 休憩60分 |
休日・休暇 | 年間休日:118日 【技術職】一年単位変形労働時間制 3 月~8月土日祝日休み 9月~2月(繁忙期)は月2~3日の土曜日出勤がありますが 振替として4月~5月(閑散期)に土日休み+隔週3連休(金土日)及び大型連休があります。 (過去7年間ゴールデンウィーク11日連休以上) 【営業職・農業職】 土日祝日休み 9月~2月(繁忙期)は月1~2日の土曜日出勤があります※無い月もあります 夏季休暇・年末年始休暇の他、有給休暇、慶弔休暇、育児休業、介護休業 等 ※男女ともに育休取得実績あります! |
保険 | 各種社会保険完備 (健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険・労災上積保険・特定退職金制度) |
試用期間 | 6ヶ月 |
資格取得支援制度 | 資格取得に必要な諸費用全額会社負担 (受講費、受験費、宿泊費、交通費、更新費、テキスト代等) |
応募方法 | 電話及びお問い合わせフォームにてお問い合わせください。 |
選考方法 | 筆記試験及び面接1回 |