【クラブ活動レポ】野食クラブ
令和7年6月14日、愛知県の三河湾へ釣りに行ってきました!
朝は会社に6時半に集合し、2時間半ほど車を走らせ現地の釣り具屋さんで餌を補充しました。
準備万端でいよいよ船のあるスズキマリーナ三河御津に行きました。
天候はあいにくで雨も降りつつということもあり心配でしたが、出港できる状態だったので安心しました。
今回は操縦士が技術開発部の部長です。
資格を持っているため運転をすることができますが、初操縦ということで楽しみもありドキドキな気持ちでいました。
11時過ぎに出港しましたが波も穏やかで安心して乗ることが出来ました。
船に乗ったことは何度かあるものの、今回ほど小型の船に乗ったことはなかったので迫力やスピード感を肌で感じることができ、
アトラクション感覚ですごく楽しかったです。
部長の運転技術も完璧で安心して乗ることが出来ました。
釣り場に到着しいよいよ釣りスタートです。
餌を付け待ちましたが簡単には釣れない状況が続きます。
みんなで試行錯誤をし、ようやく一人が釣ることが出来ました。釣れたのはキスでした。しかも2匹同時に釣れました!
釣った人に話を聞くと、水深7、8mの底まで垂らして底を這うように動かすと釣れるとのこと。
他の人たちも釣れた人からアドバイスをもらい徐々に釣れるようになってきました。
かなりの量を釣ることができましたが私だけ釣ることができなかったです…。
(ヒトデは釣ったのでボウズではないです。)
最終的な釣果としてはたくさん釣ることが出来ました!
(写真もありますが見た目があまりよくないため載せません。)
船で釣るという貴重な経験をすることができ、参加してよかったと思いました。
次回は別の場所にも釣りに行きたいです。